蓬莱東小学校稲作実習2008


 10月28日 田沢荻の草丹治清次さん宅で脱穀した稲の「モミスリ(籾摺り)」をしました。 種蒔きー田植えー稲刈りー脱穀ー籾摺り が終わりました。後は精米してご飯に成ります。11月6日には全員で収穫祭を行います、一年間ご苦労様でした。丹治清次さんご夫妻に感謝します。


 10月16日 東小学校において、5月15日に各生徒がバケツ田に植えた稲を今日
      は刈取りをして脱穀をしました、脱穀は昔からこの地方に伝わる
      「センバコキ」を使い行ないました。作柄は平年作(夏休み中に水や
      りをしなかった生徒もいました)という事にします。


稲刈り体験実習
 10月1日昨夜から降っていた雨も止んで今日は稲刈りです。 蓬莱東小学校5年生74名による体験教室「米作り」も最終に入り丹治清次さんを講師に丹治さんの実習田で行なわれました。 5月15日に植えた苗も大きく育ち今年も豊作の様です。之からは脱穀・精米し全員でおにぎりパーテーを予定しています。


蓬莱東小学校五年生の「米作り体験教室」
 4月25日に種蒔きした稲は15センチになり、今日は(5月15日)子供達自分のバケツ田(直径25センチ×30センチ)に田植えをしました。10月まで自分で管理して行き収穫が楽しみです。
レポート:田中 修


平成20年4月25日 蓬莱東小学校5年生による「米作り体験教室」が行われた。今年も丹治清次さん(田沢荻ノ草6番地)宅が教室です。 今年で11年目を迎える「社会総合学習の米作り体験教室」は74名の5年生による実習になりました。 ハトムネ催芽器で発芽した種もみを墦種コンベアにかけて種蒔きをして、出芽器に入れ28日まで保温して発芽させ、そこからは児童全員で管理して田植えの準備をします。これから収穫まで丹治さんご夫婦が先生となり指導して下さいます。11年間ご苦労様ですが、よろしくお願いいたします。  
レポート:田中 修